Viable Vision (VV)
バイアブルビジョン
Viable Vision(VV)は、全体最適のマネジメント理論(TOC)の提唱者エリヤフ・M・ゴールドラット博士が開発した、組織に著しいパフォーマンス向上をもたらす概念である。VVは、財務とオペレーションの両面において人の心を掴む、達成可能な企業の将来像である。当初は達成困難と思える目標を具体的に設定し、その目標に向かって取り組んでいくことで組織に大きな変革をもたらす。
Viable Visionの特徴は、既成概念に挑戦し、通常達成可能と考えられる範囲をはるかに超えた成果をもたらすことにある。漸進的な改善ではなく、組織を根底から変えるような、ブレークスルーをもたらす変化に集中する。
営利組織においてViable Visionを達成するには、いくつかの必要条件がある。
スループット(お金を生み出すスピード)が、業務費用が増えるスピードよりはるかに速いこと。
企業のリソースを枯渇させたり、高すぎるリスクを取らないこと。
顧客の重要なニーズを、過去には実現不可能だったレベルで、かつ競合他社が提供できないレベルで満たす能力。(卓越した価値による圧倒的な競争優位)
Viable Visionのプロセスには3つのフェーズがある。
卓越した価値を提供するための能力を構築する。
卓越した価値を提供するための能力を収益に結び付ける。
卓越した価値を提供するための能力を将来にわたって持続させる。
Viable Vision を展開し実行するプロセスには、目標の策定、現状の分析、制約の特定、それぞれの部署に必要な変革の定義、ビジョン達成に必要なアクションの実施などがある。通常は、まず既存の市場と製品の持つ力を活かし(制約の能力を向上させる前に徹底活用する)、同時にさらなる成長を実現するための能力を高める取り組みを行う。
Viable Vision を定義し実践すれば、組織は大幅な改善を遂げ、限界を突破し、以前には考えられなかったような目覚ましい結果を得ることができる。